仁保・犬鳴の滝
2014/07/29 Tue. 21:15 |
梅雨明けと同時に暑い日が続いていますね。
週末となっても日中は暑さに負けて外へ出掛ける気がしません。軟弱になったものです。
息子と海へ海水浴には行きましたが、もうそれだけでぐったりです。
写真も撮りたいと思っていたのですが、この暑さのため「滝撮り!」しか頭に浮かんできません。ここなら涼しいですからね。
どこの滝へ行こうかと思ったのですが、探検がてら山口市仁保の「犬鳴の滝」へ出掛けてみました。

週末となっても日中は暑さに負けて外へ出掛ける気がしません。軟弱になったものです。
息子と海へ海水浴には行きましたが、もうそれだけでぐったりです。
写真も撮りたいと思っていたのですが、この暑さのため「滝撮り!」しか頭に浮かんできません。ここなら涼しいですからね。
どこの滝へ行こうかと思ったのですが、探検がてら山口市仁保の「犬鳴の滝」へ出掛けてみました。

西圓寺(長門)の青蓮
2014/07/19 Sat. 21:01 |
3連休の初日ですが、日中はめっちゃ暑かったですね。山口県はもう梅雨明けしたんじゃないでしょうか。
これから当面は写真撮るのも汗だくですよね。(@@;
今日は長門の西圓寺へ「青蓮」を見に行ってみました。
葉を多く付ける蓮らしく、多いもので100枚も葉を持っているそうです。なんてゴージャスな蓮。
この青蓮、県内にはここにしか無いんだとか。貴重な花なんですね。

これから当面は写真撮るのも汗だくですよね。(@@;
今日は長門の西圓寺へ「青蓮」を見に行ってみました。
葉を多く付ける蓮らしく、多いもので100枚も葉を持っているそうです。なんてゴージャスな蓮。
この青蓮、県内にはここにしか無いんだとか。貴重な花なんですね。

乗馬クラブ クレイン 多々良
2014/07/05 Sat. 14:44 |
山口市街方面に昼食へ行く途中、前から気になっていた「乗馬クラブ クレイン 多々良」へ立ち寄ってみました。
防府・大道から山口市方面への向かう途中に看板が出ていまして、いつも後ろ髪引かれつつ通り過ぎていました。
いざ到着してみると駐車場はほぼ満車。予想に反し多くの方が来られている様子で、ちょっとびっくり。
トーシローな僕は牧場的な所を想像していたのですが、まったく違いまして、なんて言うか乗馬専用施設として良く整備された所のように見えました。

防府・大道から山口市方面への向かう途中に看板が出ていまして、いつも後ろ髪引かれつつ通り過ぎていました。
いざ到着してみると駐車場はほぼ満車。予想に反し多くの方が来られている様子で、ちょっとびっくり。
トーシローな僕は牧場的な所を想像していたのですが、まったく違いまして、なんて言うか乗馬専用施設として良く整備された所のように見えました。

| h o m e |